サウンドインタラクション実習 自由課題2
ネタ思考
レポート
自由課題
要素
音入力
- 声の入力を使って音楽を奏でる
- 机を叩く音を使って音楽を奏でる
音出力
- エンベロープの変化
- エフェクトの変化
- 音の波形の変化
キーボード入力やマウス入力
キーボードのどれかを叩くと音が再生される
マウスで音の高さや大きさが変わる
MIDI出力
楽器の種類を変える
BendoutやCtloutで音の聞こえ方を変える
hr.icon
自由課題2ネタ思考
要件
音入力
- 声の入力を使って音楽を奏でる
- 机を叩く音を使って音楽を奏でる
音出力
- エンベロープの変化
- エフェクトの変化
- 音の波形の変化
キーボード入力やマウス入力
キーボードのどれかを叩くと音が再生される
マウスで音の高さや大きさが変わる
MIDI出力
楽器の種類を変える
BendoutやCtloutで音の聞こえ方を変える
ネタ的要素
感情の変化と音の大きさと速さの変化
カノン
カノンは、カノンロックがある
エフェクトをつけるといい感じなりそう
サクサクと、キーボードで切り替えれるとシンセサイザー感あっていいかも
入力値をファイルでも可能にする?
ピアノ
実装
仮入力の実装
effector component
distortion ok
echo ok
ワウ
音量変更
速さ変更
上記のキーボード打鍵変更
楽器変更
ピアノ
ギター
他なにあるの?
ファイル入出力component
あり
あとで
メロディとベースににつけるエフェクトが違う
分離してないとおかしくなる
わけるなら,ベースとメロディのarray枠を作成して,その後追加
2種の音だすなら,左右の場所変えても良い